Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国大統領選 「国民の力」が保守系の一本化問題議論

【ソウル聯合ニュース】韓国の保守系政党「国民の力」は6日、国会で議員総会を開き、大統領選(6月3日投開票)の党公認候補に指名された金文洙(キム・ムンス)前雇用労働部長官と、尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権で首相を務め、大統領権限代行も務めた韓悳洙(ハン・ドクス)前首相の一本化について議論する。

今日の歴史(5月6日)

1952年:ソウル―釜山間に民間電話が開通 1967年:第4代大統領を務めた尹潽善(ユン・ボソン)新民党候補が大統領選挙で共和党の朴正煕(パク・チョンヒ)候補に敗れ、政界引退を宣言 1969年:第3次経済5カ年計画を発表 1981年:公正取引委員会が発足 2002年:プロゴルファーの崔京周(チェ・ギョンジュ)が米プロゴルフ(PGA)ツアーのコンパック・クラシック優勝 ※韓国人初の米プロゴルフツアー

韓国大統領選 保守系の一本化難航か=温度差浮き彫りに

【ソウル聯合ニュース】韓国大統領選(6月3日投開票)で保守系政党「国民の力」の公認候補に指名された金文洙(キム・ムンス)前雇用労働部長官と、尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権で首相を務め、大統領権限代行も務めた韓悳洙(ハン・ドクス)前首相の間で保守系候補の一本化を巡る神経戦が繰り広げられている。

子どもの割合 韓国10.6%=人口4千万人超の国で最低

【東京聯合ニュース】日本政府が国連のデータをもとにまとめた資料によると、人口が4000万人以上の37カ国のうち総人口に占める15歳未満の子どもの割合(昨年7月1日時点)は韓国が10.6%で最も低かったことが5日までに分かった。

韓国大統領選 保守一本化でも李在明氏優勢=3者対決想定調査

【ソウル聯合ニュース】韓国大統領選(6月3日投開票)に出馬する候補者のうち、革新系最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)前代表、一本化した保守系の候補、野党「改革新党」の李俊錫(イ・ジュンソク)国会議員による三つどもえの対決となった場合にどの候補を選ぶかを問う調査で、いずれも李在明氏がトップを占めた。