韓国一般ニュース
韓国配給会社がKDDIと業務協約 映画市場での協力強化へ
【ソウル聯合ニュース】韓国の投資配給会社、プラスエムエンターテインメント(以下、プラスエム)は15日、日本のKDDIと韓日の映画市場での協力強化に向けた業務協約(MOU)を締結したと発表した。
韓国大統領選 有権者の86%「必ず投票する」=前回上回る
【ソウル聯合ニュース】韓国の中央選挙管理委員会は15日、今月2~3日に全国の満18歳以上の有権者1526人を対象に実施した電話調査の結果を発表した。
韓国通商トップ「APECの役割必要」と強調 貿易担当相会合
【西帰浦聯合ニュース】韓国産業通商資源部の鄭仁教(チョン・インギョ)通商交渉本部長は15日、南部・済州島で開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)貿易担当相会合の開会式で、「世界経済や通商環境の不確実性が極めて高まっている」として、「世界の厳しい通商環境を考慮すれば、いつにも増してAPECの役割が必要な状況」と述べた。
Temuに課徴金1.4億円 個人情報を同意なく海外事業者に提供=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国の個人情報保護委員会は15日、中国電子商取引(EC)サイトのTemu(テム)に対し、韓国の利用者に伝えずに海外の事業者に個人情報を提供したとして個人情報保護法違反で課徴金約13億6000万ウォン(1億4220万円)を科すとともに、個人情報保護管理システムの改善勧告を行うことを決めたと発表した。
韓国・尹政権与党「国民の力」の大統領選候補 「非常戒厳」を改めて謝罪
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権で与党だった「国民の力」の大統領選公認候補、金文洙(キム・ムンス)氏が15日、国会で緊急記者会見を開き、尹前大統領が昨年12月3日に「非常戒厳」を宣言したことについて、「心から謝罪する」と述べた。
韓国・束草市の代表団が米子市を訪問 姉妹都市提携30周年迎え交流拡大
【束草聯合ニュース】韓国北東部の江原道束草市は15日、市の代表団が同日から3泊4日の日程で日本の鳥取県米子市を公式訪問すると発表した。
<W解説>慰安婦問題、韓国の次期大統領はどう対応するのか?
韓国で6月3日投開票の大統領選に向けた選挙運動が本格化している中、元慰安婦を支援する市民団体「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」。
韓国・新世界グループ会長 トランプ氏と2回目の対面=カタールの晩さん会で
【ソウル聯合ニュース】韓国小売り大手・新世界グループの鄭溶鎮(チョン・ヨンジン)会長がカタールでトランプ米大統領と対面したことが15日、分かった。
現代自動車 サウジに中東初の生産拠点構築へ=26年の稼働目標
【ソウル聯合ニュース】韓国の現代自動車は15日、サウジアラビアのキング・サルマン自動車産業団地で14日(現地時間)に中東地域初の生産拠点となる現代自動車サウジ生産法人(HMMME)工場の着工式を行ったと発表した。