(画像提供:wowkorea)
(画像提供:wowkorea)
東京都で5日連続で300人を超える新型コロナウイルス感染症(新型コロナ)の新規感染者が確認された。

 NHKによると、東京都当局は22日の午後3時現在までに都内で報告された新型コロナの累積感染者数は3万7708人で、前日より391人増えたと明らかにした。

 この日報告された新型コロナの新規感染者を年代別に見ると、20代が129人と最も多く、△30代 72人、△50代 52人、△40代 45人などの順だった。

 東京都では今月に入って新型コロナの“第3次流行”が本格化した。特に今月17日に1日の新規感染者数が298人を記録した後、△18日 493人、△19日 534人、△20日 522人に続き、21日には539人と“過去最多”を記録した。

 前日に比べると、この日に東京都で報告された新規感染者数は大幅に減ったものの、△管内の保健所などの新型コロナの診断検査の結果が当局の統計に反映されるまで約3日かかる点、そして△週末・休日の新型コロナの検査の数が平日に比べて大幅に減少する点などを考慮すれば、25~26日ごろには1日の新規感染者数が再び最多記録を更新する可能性がある。

 東京都内の新型コロナによる死亡者数は21日午後8時基準で478人だ。

 こうした中、日本全域の新型コロナ累積感染者数は今年2月に横浜港に入港した国際クルーズ船・ダイヤモンドプリンセス号の搭乗者712人を含めて21日現在までで13万1663人、死亡者は1994人(クルーズ船搭乗者13人を含む)と集計された。

Copyrights(C) News1 wowkorea.jp 84