。
それは、韓国人弁士、海外代表弁士たちが、「ハングル、韓国語を愛する大使として」10月9日のハングルの日を記念し、済州島の中心部をパレードするという驚きの出来事
です。
このパレードは何から何まで韓国らしく、とっても「おもしろい」出来事だったのですが、私たちには、以下のように叫びながら행진(ヘンジン/行進)しなさい、という指示
がありました。
「한글 사랑! 지구촌 소통! 우리는 하나!」
(ハングルサラン!チグチョン ソトン!ウリヌン ハナ!
/ハングル、サラン(愛)!地球村(世界)が通じ合う! 私たちは一つ!)
でました、でました。「지구촌(チグチョン/[地球村]グローバル・ビレッジ)」。
以前、554号のメールマガジンで取り上げたことがあります(こちら
)。
海外弁士たちのなかにはこの「지구촌」という単語を聞いたことがなく、ピンとこない人もいたようでした。
でも、このようなパレードの標語になるようなものなので、韓国社会ではよく受け入れられるだけでなく、好印象・高揚感を醸し出す言葉になるのでしょう。
パレードについては画像付きでブログ
にアップしました。これだから韓国はおもしろい!と実感した出
来事でした。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。