最近当校では食事時間になると、近所の新橋から赤坂エリアまでの美味しい
韓国料理屋さんの韓国料理を宅配してもらったりしています。
足を伸ばさなくても本格的な韓国料理が味わえ、とても嬉しいですね。
「今日、宅配にしようか」なんてフレーズは、
「오늘 배달 시킬까요 ?」
(オヌル ペダル シキルカヨ)
ポイントはこの「시키다 」という動詞。代表的な意味は、
1.선생님, 이 문제 어려워요. 저한테 시키지 마세요 .
(ソンセンニム イ ムンジェ オリョウォヨ チョアンテ シキジ マセヨ
/先生、この問題難しいです。私にさせないでください(当てないでください))
2.저는 김치찌개를 시킬게요 .
(チョヌン キムチチゲルr シキルケヨ/私はキムチチゲを注文します)
などです。しかし、いまでは以下の様なフレーズもよく聞きます。
「남자친구랑 헤어졌어요. 좋은 사람 있으면 소개 시켜 주세요 .」
(ナムジャチングラン ヘオジョッソヨ チョウンサラム イッスミョン
ソゲシキョジュセヨ/彼氏と別れました。いい人いたら紹介して下さい)
正しくは「소개해 주세요 .」なのですが、こちらより上のフレーズを
若者達はよく使っています。
「시키다 」の持つ、「何かを(積極的に)させる、してもらう」というニュアンスが
如実に表れていて、文法的には正しくないとしても、なんとなく「切羽詰まった感」
が強く感じ取られるフレーズだなぁ、と思ったりもします。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。