今までことあるごとに取り上げてきましたが、ついに実際それを使う時期ややって
きましたので、ご紹介いたします。
「새해 복 많이 받으세요.」
「良いお年を」、そして、「明けましておめでとう」
年末年始、両方に使える挨拶です。
中身を見ると分かります。
새:新しい
해:年
복:福
많이:たくさん
받으세요:もらって下さい
「新しい年には、福をたくさんもらってください」
→貴方に良いことがたくさんありますように、と、相手の幸福を願うことばです。
「良いお年を」とか、「明けまして~」よりも、あったかい感じがしませんか?
これも韓国ならでは、でしょうかね。
そして今回は、もうひとフレーズ紹介したいと思います。
「메리 크리스마스! 」
(メリークリスマス!)
いわずと知れた、クリスマスの挨拶です。
韓国のクリスマスも、それぞれ家族、友人、恋人と過ごしたり、
やれケーキを買って、プレゼントを買って・・・と、日本と大きな差はありません。
違いがあるとすれば、韓国にはキリスト教信者が多いので、教会でクリスマスを
過ごす方も多いということ、そして、イヴの次の日である25日が祝日である、とい
うことでしょう。(いいですねぇ・・・)
皆さんはどんなクリスマスをお過ごしですか?
楽しい予定に浮き立っている方、 どうぞ楽しいイヴを。
特に予定がなく寂しい、と思っている方・・・そんな年もありますって。
そんなすべての方へ、
메리 크리스마스! そして、 새해 복 많이 받으세요!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。