先週、当校のフェイスブックページについてご紹介させていただいたところ、
早速ご覧くださり、「いいね!」を押して下さった方がたくさんいらっしゃる
ようです。どうもありがとうございます。
この’「いいね!」を押す’ということが何のことなのか、どういう意味なのか、
フェイスブックをしていないとピンと来ませんよね~。
少し簡単に説明しますと、当校のフェイスブックで「いいね!」ボタンを押して
下さると、このメールマガジンが登録いただいた皆さまに送られているように、
当校の記事が皆さんのフェイスブックページに届く仕組みとなっています。
さて、この「いいね!」韓国語だとどういうのか気になります。
ちなみにフェイスブックの本家アメリカは「Like」です。韓国は、
「좋아요」 (チョアヨ/いいです)
です。おお~、丁寧語。(←そこに反応(^^;))
そこで、韓国人の先生達に「これが’좋다!(チョッタ/いい!)’、
’좋네(チョンネ/いいね)’、’좋네요(チョンネヨ/いいですね)’とか
だったらどう?と聞いたところ、
先生たち「いやだ」「へん」
私「チョアヨに慣れてるだけじゃなく?」
先生たち「相手の書いたものに対して好意を示す気持ちとしてはチョアヨがベスト」
とのこと。そうなんですね。「チョアヨが、チョアヨ」だそうです(笑)
最後に「いいね!」関連の’知っトク’フレーズをお届けします。
좋아요가 늘었어요 .
(チョアヨガ ヌロッソヨ/’いいね!’が増えました)
좋아요를 눌러 주셔서 감사합니다 .
(チョアヨルr ヌrロジュショソ カムサハムニダ
/いいね!ボタンを押して下さりありがとうございます)
引き続き、メールマガジンのみならず、フェイスブック上でもお付き合い
いただければと思います。どうぞよろしくお願いします(^^)。
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。