私も経験がありますが、料理をし慣れていないのに、いきなり難易度の高いお菓子作りをするのは、ハードルが高すぎるんですよね。チョコレートのテンパリングとか、生クリームを(電動泡だて器を使わずに)泡立てるとか、スポンジをふっくら焼くとか……。カレールーを使ってカレーを作るとはわけが違うんです。
今はYoutubeやTikTokなどに簡単レシピの動画があり、まあまあ作りやすくなってはいるようですが、それでも菓子作りは大変ですよね。
さて、以前、韓国語を学んで間もない頃、NHKラジオ講座で学習をしていたのですが、例文に「チョコレートアイスクリーム」という単語が出てきました。韓国語だと、
초콜릿 아이스크림
となります。ああ、日本語と同じじゃない、とお思いでしょうか。いいえ、その発音は、
チョコrリダイスクリm
となります。
な、なに……!?この「ダ」は……(?_?)
ㅅパッチムが、パッチム代表音ㄷになり、連音化して[초콜리다이스크림]となるわけなのですが、当時は訳が分からなくて、韓国語を習いたての私はそれこそ「絶望的な」気持になったものです。ハングルさえ四苦八苦しながらやっと読んでいるのに、また訳が分からない世界に連れていかれる感覚……。
いま、ユーキャンの「はじめての韓国語」のサポート窓口を運営していますが、寄せられる多くの悩みは「発音のルールが分かりません」です。その気持ち、何年たっても良く分かります。とにかく、いまは分からなくてもいいから学習を辞めないで!と強く言いたいですね。
それにしても、チョコレートって、美味しいですよね……。
고디바의 초콜릿 아이스크림을 먹고 싶어요!
(コディバエ チョコrリダイスクリムr モッコシポヨ/ゴディバのチョコレートアイスが食べたいです!)
それでは、また来週。 안녕히 계세요!
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。