昨日は、「知りたい、使いたい!韓国語のSNS用語と言い回し」講座を開催しました(当校ブログ
)。
カカオトークやインスタグラムなどSNSで使われる韓国語の俗語や流行語を学び、
自身で文章を書いてみる、という内容です。
韓国語は日本語に比べ音のバラエティーが広いので、このようなネット用語も
多様で楽しいですね。どんなものがあるでしょう。講座の一部からご紹介しましょう。
・꿀 -(クr)
こちらの元の意味は「はちみつ」ですね。当メルマガでも取り上げたことがありますが、
「꿀맛(クrマッ/蜜の味)」のように、比喩的に良い意味でつかわれます。
ネット用語としての「꿀 -」は、「とても-」という意味になります。
そこで、
「꿀잼(クルジェム)」
こちらの意味、分かりますか?잼が「?」となりますでしょうか。
もともとSNS用語というのはツイッターのように字数制限があったり、
カカオトークやLINEのようにテンポの早い会話を成り立たせるために
「短く」なる傾向があります。というと、わかる方もいらっしゃるかもしれません。
꿀→아주
잼→재미있어요
そう、「아주 재미있어요(アジュ チェミイッソヨ)」のネット用語になるわけですね。
講座で取り上げたネット用語は他にもとてもたくさんありますが、
例えば、「안알랴줌(アナrリャジュm)」なんかは答え?を聞くまでわたしも
分かりませんでしたね~。正しくは「안 알려줌(アナrリョジュm/教えな~い)」。
分かち書きしてくれれば分かるのにー!なんて叫びたくなりますが、そう、
ネット用語は「短く」が鉄則ですから、分かち書きは少なくなる傾向があります。
なんてことを学ぶ120分。同じ講座を今週の土曜日に開催します。
バラエティーに富んだ韓国語を知りたい方、普段の学習に刺激を与えたい方、
お気軽にご参加ください。まだ参加お申込は間に合います!お待ちしています!
(→講座詳細、申込方法は、こちら
。)
- <著者-パク・ヒジン>
skype韓国語教室CROSS OVER講師
日本に留学して音楽を勉強した経験を生かして、K-POPやドラマを使って韓国語を教えています。 この記事では、生徒さんの疑問に答えるという形でワンポイントレッスンも付け加えています。 私の記事を読んでくださった方が、少しでも韓国語の勉強に役立ててくだされば、嬉しいです。
- <著者-パク・ヒジン>
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
skypeを使った、韓国在住のネイティブ講師とのレッスン。
目的に合わせて、会話クラスから、K-POP、ドラマ、試験対策まで学習できます。
通学型の教室よりも低価格で、会話力が身に付くレッスンです。
- <skype韓国語会話教室CROSS OVER コンテンツ制作部>
※韓国語を配信・提供したい個人様または法人様は「お問い合わせ」ください。