次いで、クアルコム(73億ドル)、モトローラとインターデジタル(各33億ドル)、サムスン電子とノキア(各31億ドル)の順だった。
LG電子は2008年、世界に先駆けてLTE端末向けのモデムチップを開発。今年5月はLTE対応の初のスマートフォン(多機能携帯電話)を北米市場で発売した。
韓国では7月、SKテレコムとLGユープラスにLTEデータカードを供給したほか、10月にLTE対応のスマートフォンを発売する予定だ。
Copyright 2011(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0