Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved. 40
韓国 きょうのニュース(9月9日)
◇新規コロナ感染者2049人 2日連続2千人超 中央防疫対策本部は9日、この日午前0時現在の国内の新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から2049人増え、累計26万7470人になったと発表した。市中感染が2018人、海外からの入国者の感染が31人だった。1日当たりの新規感染者数は前日(2048人、訂正後)より1人多く、2日連続で2000人を上回った。1日当たりの感染者が2000人を超えるのは7回目となる。◇次期大統領候補の支持率 京畿道知事が27%でトップ 世論調査会社リアルメーターが発表した調査結果によると、次期韓国大統領にふさわしい人物として革新系与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事が27.0%の支持を集めてトップに立った。次いで、保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソギョル)前検事総長が24.2%だった。李氏の支持率は8月第4週の前回調査から2.1ポイント上昇し、リアルメーターの調査では過去最高を記録した。3位には国民の力の洪準杓(ホン・ジュンピョ)国会議員が浮上した。このところ支持率を急速に上げており、今回の調査でも7.5ポイント上昇の15.6%となった。◇深夜の軍事パレードに金正恩氏出席 演説はせず 北朝鮮の朝鮮中央通信は、建国73年を祝う閲兵式(軍事パレード)が9日午前0時、平壌の金日成広場で盛大に開催されたと報じた。金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)も出席したという。金正恩氏は演説せず、李日煥(リ・イルファン)党書記が演説を行った。閲兵式は民兵組織の労農赤衛軍と治安を担当する社会安全軍を中心に実施された。非正規軍が中心だったため、通常兵器以外の大陸間弾道ミサイル(ICBM)や潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)は登場しなかった。◇検察の告発教唆疑惑 捜査開始の可能性高まる 来年3月の大統領選で最大野党「国民の力」の有力候補である尹錫悦・前検事総長の在任中、検察が野党に対して与党の政治家らを告発するよう唆したとの疑惑を巡り、捜査が行われる可能性が高まっている。ただ、検察の捜査権限の一部を警察に委譲する捜査権調整により検察の捜査権が縮小されたことに伴い、捜査権が政府高官らの不正を捜査する新組織の「高位公職者犯罪捜査処」と警察に分散したため、容疑の内容によっては複数の機関が同時に捜査を行うこともあり得るとの見方が出ている。◇IOCの不興買った北朝鮮 財政支援中断で大きな損失 東京五輪不参加で国際オリンピック委員会(IOC)の不興を買った北朝鮮が、2022年末まで資格停止の懲戒処分を受けることになった。資格停止に伴う財政支援の中断は、北朝鮮にとって大きな損失となる。資格停止に伴う財政支援の中断は、北朝鮮にとって大きな損失となる。北朝鮮は資格停止期間、IOCからいかなる財政支援も受けることができない。また、IOCは国際社会の制裁に伴い北朝鮮への支払いが保留されていた過去の五輪の出場配当金を没収する。金額は公表されていないが、AP通信は没収額が数百万ドル(100万ドル=約1億1000万円)に上ると予想している。

