金元大統領の関係者が19日、聯合ニュースの電話取材で明らかにした。大学側から先ごろ、金元大統領が任期中に実施した金融実名制や民主化改革、財閥改革などの改革政策や、軍事政権の終息と金泳三政権を記念するため設置したいとの意向が伝えわれたという。建設推進委員長は当時首相を務めた李寿成(イ・スソン)元首相が務め、来年から資料収集などの作業に取り掛かる。3年計画で進められる予定だ。
李元首相はこれに関連し、募金活動などを行わず大学が自発的に記念館を建設するということに感謝の意を示した。近く大学側と具体案について話し合うとしている。
前職大統領の記念館が大学のキャンパス内に建設されるのは今回が初めて。延世大学では金大中(キム・デジュン)前大統領が寄贈したアジア太平洋財団を「金大中図書館」として設立している。
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0