ソウル市、仁川市、京畿道の首都圏で大気汚染物質の排出量が増えたことが分かった。2003年度の首都圏全体の大気汚染物質排出量は、2001年に比べ硫黄酸化物が9%減少したのを除いては、窒素酸化物が11.9%、粒子状物質が11.0%、揮発性有機化合物が3.9%、それぞれ増加した。京畿開発研究院が25日、首都圏大気汚染排出に関する報告書を通じ発表したもの。環境部と京畿道の排出施設関連資料がそろわなかった2004年以降を除き、2001年と2003年の大気汚染に係る環境基準を比較・分析している。
Copyright 2006(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0