韓国一般ニュース
北京五輪の南北統一チーム構成、来月南北会合へ
6月初めにロゲ委員長が南北首脳に統一チーム での参加を求める書簡を送った後2度目の会談が行われたが、その直後に北朝鮮がミサイルを発射したため体育会談も休止されていた。
日本にだ捕された韓国漁船、担保提供で保釈へ
海洋警察庁によると、20日午後1時ごろ船員7人を乗せて出航したイカ釣り漁船1隻が、実際の漁獲量1 8トンを操業日誌に5.5キログラムと過少記載、漁業主権法違反で28日未明に日本側に拿捕された。
空港・港湾の通関所要時間、平均20分40秒
関税庁は、空港・港湾別に空港公社や操業会社などと協力することで手荷物検査を迅 速に処理し、検疫された荷物のワンストップ通関、後で関税を納付する制度の拡大などの措置を通じて通関時間を短縮する方針を示している。
上場企業の7割「企業統治がぜい弱」、改善必要
韓国企業支配構造改善支援センターは28日、有価証券市場の上場企業633社を対象に企業統治(ガバナンス)現況を調査したところ、全体の56.4%に当たる357社が 「ぜい弱」と評価されたと明らかにした。
温室ガス削減企業にインセンティブ、来年から実施
インセンティブ支給を希望する企業は温室ガス削減事業計画書をエネルギー管理公団に提出し、一定期間が過ぎ た後実際の削減状況について検証を受けることになる。
統制権移譲は2009年、ラムズフェルド長官が通達
米国側のこうした姿勢は、作戦統制権の単独行使に伴う必須戦力確保などを理由に、 移譲目標を2012年とする韓国国防部とは克明な違いを示すもので、今後は移譲目標をめぐる韓米間の対立が予想される。
軍が無人爆撃機を開発中、北朝鮮の長射程砲に対応
軍消息筋が26日に明らかにしたところによると、国防科学研究所は、有事の際に休戦線付近に配置された北朝鮮の長射程砲を無力化するための無人爆撃機の開発に取り組んで いる。
賭博ゲーム用商品券発行企業の代表ら、出国禁止
賭博ゲームの不正疑惑を捜査するソウル中央地検特別捜査チームは25日、韓国ゲーム産業開発院の禹鍾植(ウ・ジョンソク)院長をはじめ、ゲーム景品用商品券を発行する企 業19社の代表や大株主らに対し出国禁止措置を取った。
蔚山市が国際交流を拡大、新潟・無錫と交流協定
新潟市とは昨年11月に新潟市関係者が蔚山を訪問し交流意向書を締結した ことから、友好交流都市協定を締結するもので、両都市間の文化・スポーツ交流や、教育、経済など各分野で交流を拡大していく構えだ。