「抗体形成されてもワクチン未接種時再感染の確率が高まる」=米国CDC(画像提供:wowkorea)
「抗体形成されてもワクチン未接種時再感染の確率が高まる」=米国CDC(画像提供:wowkorea)
過去に新型コロナウイルスの感染によって抗体が形成されても、ワクチンを接種する方が再感染率を下げるのに効果があるという研究結果が出て注目されている。

米国疾病管理予防センター(CDC)は29日(現地時間)、新型コロナウイルスに感染して症状が回復し、抗体があってもワクチンを接種する方が追加感染を予防するのに効果的だという研究結果を出した。

CDCは新型コロナウイルスの感染歴があってワクチンを接種していない人は、新型コロナウイルスの感染歴がなくてワクチン接種を終えた人よりも新型コロナウイルスに感染する確率が5倍高いという研究結果を公開した。

今回の調査は今年1~9月に米国の9つの州にある187か所の病院に新型コロナウイルスと同様の症状で入院した成人患者7300人を対象に行われた。調査対象者には、ワクチンを接種していないが、3~6か月前に新型コロナウイルスに感染して回復した人々と、同じ期間にモデルナ社またはファイザー社のワクチン接種を完了した人々が含まれた。なお、ヤンセン社製ワクチン接種者はデータが十分でないため、研究対象から除外された。

計6328人のワクチン接種者が新型コロナウイルスと類似した症状で入院したが、このうち5.1%だけがウイルスの陽性反応を示した。しかし、ワクチンを接種しなかったが、以前に新型コロナウイルスの感染歴がある1020人のうち8.7%が陽性反応を示した。

研究者らは「新型コロナウイルスの感染経験があってもワクチン接種が再感染を予防するのに効果的であることを証明した」と述べた。

ただし、「今回の研究は最近6か月以内にワクチンを接種したり感染歴のある人だけを対象にしたため、時間が経って予防効果が減る可能性がある」と研究者らは付け加えた。

一方、米食品医薬品局(FDA)はこの日、ファイザー社製ワクチンを5~11歳の子どもに接種することを承認した。
Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 99