感染者800人に迫る...感染症の専門家「社会的距離の確保段階を調整すべき」=韓国(画像提供:wowkorea)
感染者800人に迫る...感染症の専門家「社会的距離の確保段階を調整すべき」=韓国(画像提供:wowkorea)
来月に新たな社会的距離の確保(ソーシャルディスタンス)の施行を控えている中、新型コロナウイルスの拡散傾向が強まっており、感染症専門家らは新たな社会的距離の確保の適用を引き延ばすことを勧告した。

キム・ヒョンジョン の最新ニュースまとめ

30日、疾病管理庁中央防疫対策本部によると、この日午前0時基準で新型コロナウイルス新規感染者は794人を記録した。これは4月23日の797人以来、68日ぶりの最多規模である。

7月1日から施行される社会的距離の確保改正案を受け、2段階が適用される首都圏では、同日から遊興施設が営業を再開する。レストラン・カフェなどの多重利用施設の営業時間も現行の午後10時から深夜まで2時間延びる。

また、私的な集まりの基準人数は、最初の2週間(1〜14日)は6人まで、それ以降は8人まで拡大される。

これを受け、翰林大学のイ・ジェガプ感染内科教授はこの日、CBSラジオ「キム・ヒョンジョンのニュースショー」で、首都圏でも社会的距離の確保段階を調整すべきだと強調した。

イ教授は「社会的距離の確保段階が緩和されると発表されると、その時から感染者が増える現象が起こる。昨年10月の3次流行もそのパターンから始まった」と述べた。

イ教授は「特に、ソウルと首都圏の場合、一時的にでも距離の確保を3段階に引き上げる方法を検討すべきだ」とし「国民は距離の確保に参加し、個人防疫も徹底的に気を使わなければならない」と呼びかけた。

前日(29日)の夕方、嘉泉大学のチョン・ジェフン予防医学教授も自身のSNSを通じて、「予定されていた防疫緩和措置を少なくとも数週間延期すべきだ」と投稿した。

チョン教授は「防疫緩和が国民に過去に戻れるという誤った信号で伝わる可能性があり、感染者の年齢層が急激に低くなっている」とし「現時点でのワクチン接種率は、新型コロナウイルスの流行を遮断するには力不足であり、デルタ型変異の流行もある」と説明した。

続いて「もし、今回の流行が大きくなった場合、再び強度の高い社会的距離の確保に回帰する必要になる可能性もある」とし「政府の政策見直しが必要な時点」と強調した。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 79