Skip to main content

韓国一般ニュース

三宝、日本に80億ウォン規模カーナビ供給

【ソウル23日聯合ニュース】三宝コンピュータは23日、日本のカー用品製造・販売のトライウィンと、80億ウォン(約5億5000万円)規模のカーナビゲーション供給 契約を結び、来月の5000台を皮切りに年内に4万台を納品する計画だと明らかにした。

韓日の科学技術交流協議会、年内に韓国で開催

【ソウル20日聯合ニュース】教育科学技術部は20日、同部の安秉万(アン・ビョンマン)長官と日本の野田聖子科学技術政策担当相が、両国間科学技術交流協力を活発に進 めていくことで合意したと明らかにした。

サムスン電子、特許訴訟でシャープに勝訴

業界と法曹界が20日に明らかにしたところによると、サムスン電子が昨年6月に「液晶パネル製造方 法に関する特許を侵害している」として起こした訴訟の第1審宣告が6日に行われ、地裁はサムスン電子の訴えを支持する判決を下した。

国家R&D投資、40年間で6500倍増加

全産業分野の技術水準(最高技術国100点基準)は1992年の39.9点から、2006年は76.8点に成長し、世界6.2 位に跳躍した。

KT・KTF合併、放送通信委が条件付で承認

放送通信委の申容燮(シン・ヨンソプ)通信政策局長は、両社の合併が競争に及ぼす影響に特別な問 題はないと判断し、通信産業発展のために必要最小限の認可条件を付けたと説明した。

理工系人材育成・支援、ことし1兆5千億ウォン投入

教育科学技術部は17日、国家科学技術委員会運営委員会を開き、「理工系人材育成・資本基本計画(2006~2010年)」実践に向け同部と知識 経済部など6官庁が策定した2009年度施行計画を確定したと明らかにした。