韓国政治ニューストピックス
wowKoreaトップ
韓流速報
ニュース
韓国芸能
一般ニュース
動画
コリトピ
トピックス
写真
ランキング
アンケート
教えて韓国
Kファッション
ショップ
トップ
芸能
スターニュース
政治
経済
社会/文化
IT/科学
スポーツ
北朝鮮
wowKoreaトップ
>
トピックス
>
政治
政治関連インタビュー
ホットニュース
麻生大臣 「韓国に貿易・金融制裁、やり方はいろいろ」
麻生太郎副首相兼財務相が韓国大法院の元徴用工賠償判決と関連し、韓国に対する経済制裁の可能性に言及した。 麻生大臣は10日発売の月刊誌「文藝春秋」2020年1月号とのインタビューで、「厳しい例をあえて言えば」とした上で、「万が一、韓国側が徴用工判決で差...
記事全文
関連ニュース
米国防長官、北朝鮮挑発に「戦う準備できているが最善は外交的解決」
米国防総省のマーク・エスパー長官は、北朝鮮の挑発的な動きを注視し、戦う準備もしているが、最も良い解決方法は外交的な解決策と述べた。 9日(現地時間)米国...
北、今月下旬の労働党会議で「核開発」再び明言か
北朝が、今月下旬に開かれる労働党会議で対米強行路線を採択し、再び核開発に進むことを宣言する可能性が提起されている。 4日(現地時間)、自由アジア放送(...
日本在住の韓国人作家 トッポッキのエッセー集出版
【ソウル聯合ニュース】エッセイストや翻訳家として活動している日本在住の韓国人作家、キム・ミンジョン氏がこのほど、軽食として親しまれるトッポッキ(餅の甘辛炒め)に...
北朝鮮、核実験目的の場所が存在する可能性あり=VOA
北朝鮮が廃棄された豊渓里(プンゲリ)核実験場とは別に核実験ができる“予備場所”(spare site)を運営している可能性があり、万一、存在したとしてもこれを...
奨学事業で「多文化人材」育成へ 東京韓国商議所の張永軾会長
【ソウル聯合ニュース】「多文化(多民族)を長所として生かし、最も成功した国が米国です。単一民族国家の傾向が強い日本ですら20年前から政府が先頭に立ち、”多文化共...
トランプ氏、北朝鮮と戦争になれば「1億人が死亡」
ドナルド・トランプ氏が大統領に就任した当時、北朝鮮との緊張感を懸念し、戦争が起きる可能性も念頭にあったことがわかった。 また、戦争が勃発した場合、最大...
茂木外相、日韓首脳会談は「環境、整いつつある」
茂木敏充 外相は、来月開かれる日中韓首脳会議を契機に日韓首脳会談がおこなわれる可能性について前向きな見解を明かした。 茂木外相は27日に報じられた日本...
駐日米国代理大使「韓国にGSOMIA維持をくり返し要求」
ジョセフ・ヤング駐日米国臨時代理大使は今日(21日)マスコミとのインタビューで「日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)があるおかげで、日米韓の効果的な調整・...
GSOMIA失効で韓日情報交換どうなる? 米国経由方式の短所指摘も
【ソウル聯合ニュース】韓国と日本が結んでいる軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の失効が23日午前0時に迫るなか、失効した場合の両国による軍事情報の交換方式に関...
GSOMIA終了間近 韓国の「外交ダメージ」懸念
【ソウル聯合ニュース】米国の度重なる説得にもかかわらず韓国と日本の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が予定通り23日午前0時に失効することになり、今後の韓米関...
韓国の与野党院内代表団、20日“防衛費分担金”説得のため訪米
韓国与党のイ・イニョン共に民主党、最大野党のナ・ギョンウォン自由韓国党、野党のオ・シンファン正しい未来党、与野党3党の各院内代表たちが交渉団として“防衛費分担...
韓国大統領前秘書室長の議員選挙辞退…韓国与党、大統領府出身者たちに...
今、韓国国内では来年の国会議員選挙への政界の動向が連日話題となっている中、イム・ジョンソク前大統領秘書室長が国会議員選挙への辞退を宣言したため、出馬を希望する...
米朝対話再開の条件「米が敵対政策を撤回」=北朝鮮外務省大使
キム・ミョンギル北朝鮮外務省巡回大使は19日、米国に向かって対北朝鮮敵対視政策の撤回が米朝対話の前提条件であると明らかにした。北朝鮮は前日(18日)にもキム・...
駐韓米国大使 GSOMIA維持の必要性強調=韓米関係への影響も示唆
【ソウル聯合ニュース】ハリス駐韓米国大使は19日、聯合ニュースとの単独インタビューで、韓国が韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めたことについて、...
“日米韓協調”への憂慮に「GSOMIAない時も問題なかった」=韓国...
韓国青瓦台(韓国大統領府)は、日韓秘密軍事情報保護協定(GSOMIA)が23日に終了することによって、日米韓の軍事・外交の協調に支障が出るのではという主張に対...
韓国統一相が米国に向け出発 金剛山観光問題の突破口模索へ
【ソウル聯合ニュース】韓国の金錬鉄(キム・ヨンチョル)統一部長官が17日、「朝鮮半島国際平和フォーラム」に出席するため、米国に向け出発した。金長官の訪米は就任後...
終了まであと10日に迫ったGSOMIA…韓国政府の変化は?
日韓秘密軍事情報保護協定(GSOMIA)終了まで今日(13日)からあと10日と迫っている中で、韓国青瓦台(韓国大統領府)は日本からの意味のある態度の変化なしに...
「トランプ、シンガポール合意への進展の意志は明らか」=米、国務省
米国国務省は11日(現地時間)、北朝鮮とのシンガポールでの合意の進展のためのドナルド・トランプ米国大統領の意志ははっきりしていると明かした。 米国国務省...
強制徴用者への寄付金支給案 日本側の反応「悪くなかった」=韓国議長
【ソウル聯合ニュース】韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は強制徴用問題の解決策として、韓国と日本の企業、国民から寄付を募って基金をつくり、被害者に支給する案を...
上皇におわびの手紙? 日本政治家の発言を否定=韓国国会議長
【東京、メキシコ市聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦問題を巡って2月に当時の天皇(現上皇)の謝罪を求めた韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が、上皇宛てにおわびの手...
徴用賠償問題で韓国国会議長が新たな提案 「韓日企業+国民」からの寄...
【東京聯合ニュース】日本を訪問している韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は5日、東京の早稲田大で講演し、強制徴用被害者への賠償問題の解決法として、韓日の企業と...
韓国 けさのニュース(11月4日)
◇文大統領がASEAN会議に出席へ 安倍首相との接触に注目 東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席するため、タイ・バンコクを訪問した文在寅(ムン...
韓国国会議長が日本で議会外交 韓日対話の糸口模索へ
【東京聯合ニュース】韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長は訪日2日目の4日、東京で20カ国・地域(G20)国会議長会議に出席し、日本での公式日程に入る。冷え込み...
韓国国会議長 G20議長会議出席へ3日訪日=韓日関係修復を提案
【ソウル聯合ニュース】韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が3日から9日間の日程で日本とメキシコを訪問する。国会が1日発表した。 文議長はまず、4日に東京で...
[インタビュー]K―POPの力で韓流拡散を 韓国国際交流財団・李根...
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部傘下の公共外交専門機関、韓国国際交流財団(KF)の李根(イ・グン)理事長が29日、聯合ニュースのインタビューに応じた。先月23日...
韓国 けさのニュース(10月29日)
◇中国から黄砂飛来 PM濃度上昇 韓国は29日、全国的に晴れるが、中国とモンゴルで発生した黄砂が西海岸地域から南東に流れて粒子状物質(PM10)の濃度が「...
首脳会談の見通し立たず 日本側「まず解決策を」=韓国高官
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の趙世暎(チョ・セヨン)第1次官は25日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相による韓日首脳会談開催の可能性に関し、「(...
[インタビュー]多文化家庭の子どもを支援 東京韓国商工会議所の柳景...
【ソウル聯合ニュース】「韓国で暮らす多文化家庭(国際結婚家庭や移民家庭)の子どもたちのために奨学事業を本格的に推進していく」――。 東京韓国商工会議所副会長...
「平壌市内のアイコン」女性保安員がいなくなった=北朝鮮
北朝鮮の平壌(ピョンヤン)市内で、女性交通保安員(交通警察)たちの姿が見えなくなったと21日(現地時間)北朝鮮のニュースが報道した。 そのニュースでは、...
29年前に「即位の礼」取材した韓国の李首相 今回は祝賀使節で出席
【ソウル聯合ニュース】天皇の即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」(22日)に韓国政府代表として出席する李洛淵(イ・ナクヨン)首相が、大手紙・東亜日報の東京特...
一覧
政治ランキング
主なトピックス
北が再びICBM発射の場合、第2次朝鮮戦争勃発の可能性=米専門家「可能性は相当高い」
トランプ氏、北の重大実験発表に「金正恩、全てを失う可能性」
麻生大臣 「韓国に貿易・金融制裁、やり方はいろいろ」
文大統領側近が警戒、北ICBM発射の場合「トランプ氏、軍事行動へ」
韓国統一部長官、「非核化重大な岐路…2017年の危機状況繰り返してはならない」
北朝鮮の行動は「平和プロセスに役立たない」 韓国外相
米国防長官、北朝鮮挑発に「戦う準備できているが最善は外交的解決」
文大統領 きょうU2ボノさんと面会=平和へのメッセージに注目
政府、日中韓首脳会議での「日韓」個別会談を調整中
北朝鮮の「重大試験」発表にもNSC開催せず 慎重対応=韓国大統領府
政治ランキング
主なトピックス
6カ国協議
第三国で南北が秘密裏に接触?
核問題
政治関連インタビュー
日韓首脳会談
グランドバーゲン構想
韓国・ASEAN首脳会議
北朝鮮への人道支援
朴槿恵(パク・クネ)
韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事故
過去記事一覧
19年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
\
18年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
17年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
16年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
15年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
14年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
13年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
12年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
11年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
10年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
09年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
08年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
07年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
06年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
05年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
04年
11月
12月
会社紹介
|
利用規約
|
プライバシーポリシー
|
ニュース販売
|
広告掲載
|
記事投稿
|
リンクバナー
|
お問合せ
|
サイトマップ
|
バイト募集
Copyright(C) 2004- 2019AISE Inc. All Rights Reserved.