育児休暇取得の男性23%増 新型コロナ影響=韓国 |
wowKoreaトップ |
![]() ![]() |
|
育児休暇取得の男性23%増 新型コロナ影響=韓国
![]() 育児休暇を取得する男性が増加している=(聯合ニュース) 3年前の2017年(1万2042人)と比べると2倍以上に増えた。 育児休職者の中で男性が占める割合は24.5%で、前年(21.2%)から小幅上昇した。 雇用労働部は、育児休暇を取得する男性が急激に増加しているのは夫婦で協力して子育てする文化が広がっていることに加え、男性の育児休職を奨励する制度の後押しによるものだと説明した。 昨年は新型コロナウイルスの感染拡大による学校の登校制限などで、家で子どもの面倒をみる必要性が増したことも影響を及ぼしたとみられる。 昨年の民間企業の育児休職者は前年比6.5%増の11万2040人で、休職期間は平均9.4か月だった。 時短勤務制度を利用したのは1万4698人で、前年比159.7%と急増した。これも新型コロナウイルスの影響と分析される。 2021/02/10 13:50配信
Copyright 2021YONHAPNEWS. All rights reserved.
最終更新:2021/02/10 14:04
1年前の今日のアクセスランキング
|
コメント数ランキング K-POP週間ランキング
ワウネタ海外生活
|
韓国社会・文化ニュースのワウコリア|<育児休暇取得の男性23%増 新型コロナ影響=韓国>の詳細ページです。
WoW!Koreaでは<育児休暇取得の男性23%増 新型コロナ影響=韓国>を掲載しています。 韓流スターの芸能ニュース、韓国ドラマ、韓流ドラマ、K-POP・韓国映画の最新情報を配信!ワウコリアを見て、最新の韓国エンタメ情報を探そう! 韓国ドラマ・韓流ドラマ、韓国芸能情報のワウコリア Copyright(C) 2004-2022 AISE, INC., ALL Rights Reserved.
|