会見を行う中央事故収拾本部の尹泰皓(ユン・テホ)防疫総括班長(保健福祉部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
会見を行う中央事故収拾本部の尹泰皓(ユン・テホ)防疫総括班長(保健福祉部提供)=(聯合ニュース)≪転載・転用禁止≫
【ソウル聯合ニュース】韓国政府の中央事故収拾本部は21日の定例会見で、国民が積極的に新型コロナウイルス感染拡大防止のための「社会的距離の確保」に協力したため、新規感染者数が毎週減少する傾向にあるものの、感染経路が分からない感染者の割合が依然として高く、9月30日から10月4日にかけての秋夕(中秋節、今年は10月1日)の連休で人の移動が予想されるため拡大が続くリスクは残っていると指摘した。 先月23日から29日までの1週間と、今月13日から19日までの1週間を比較すると新規感染者数は1日平均331人から107.4人に減少した。首都圏は同期間253.9人から83.7人に減った。特に20日午前0時から21日午前0時までに首都圏で確認された新規感染者は50人以下となり、先月13日以来の低水準となった。 中央事故収拾本部は「きょう発表した感染者数(70人)は先週末の効果が反映された部分がある」とし、安定するのかどうかを慎重に見極める必要があると説明した。 また「先週の場合、感染経路を調査中の割合が20%台と高くなっており、防疫網内で管理できている割合も低い状況」とし、「安心するまでには一部リスク要因が残っている」と述べた。 政府は特に今回の秋夕連休が秋季、冬季における感染拡大の有無を決める分岐点になると予想し、連休期間の防疫規則順守を徹底するよう呼び掛けた。 政府は28日から10月11日までの2週間を「秋夕特別防疫期間」とし、対策を大幅に強化することを決めた。具体的な内容は25日に発表される。 また秋夕連休期間の防疫や患者の治療に支障が出ないよう非常対応体制を維持する。  連休期間もウイルス検査や治療を受けられるよう検査のための診療所や病院、薬局、救急医療機関の情報を提供する一方、疾病管理庁の「1339コールセンター」を24時間体制で運営する。検疫にも常時対応できるよう、3交代制で勤務を行う。
Copyright 2020YONHAPNEWS. All rights reserved. 40