ホテル新羅の李富真社長(資料写真)=(聯合ニュース)
ホテル新羅の李富真社長(資料写真)=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】韓国サムスングループ系列で免税店・ホテルを運営するホテル新羅が今年、過去最高の業績を続けている。米最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD、サード)」の在韓米軍配備に反発した中国が昨年に訪韓団体旅行を事実上禁じる措置を取り、免税品を大量に購入して個人の手荷物として持ち出す「運び屋」の中国人が増えたことや、ホテルでバカンスを楽しむトレンドが追い風となり、免税店、ホテル事業がともに好調だ。業界では、李健熙(イ・ゴンヒ)サムスン電子会長の長女、李富真(イ・ブジン)氏がホテル新羅の社長に就いてから8年にして、年間売上高が5兆ウォン(約5070億円)の大台に乗るかどうかに注目している。

 業界によると、ホテル新羅は今年上半期(1~6月)に売上高2兆3004億ウォン、営業利益1137億ウォンと過去最高の業績を達成した。7~9月期も最高業績となったようだ。今年の年間売上高は4兆ウォン台を見込む声が多いが、5兆ウォン台に乗る可能性も取り沙汰される。同社は昨年、売上高4兆115億ウォン、営業利益731億ウォンを計上した。

 中国人観光客は最近になって韓国に戻りつつあり、業績拡大にさらに弾みがつくとの分析もある。ホテル新羅の関係者は「『運び屋』による高級品やブランド品の購入が増え、中国人団体客も次第に増えつつある」と話している。

 ホテル新羅の売上高は免税店業が9割を占め、残り1割がホテル業やレジャー業だ。国内の免税店はソウルや済州島など市中の店舗と仁川国際空港、済州国際空港など空港の店舗に分かれる。

 同社の海外での売上高も今年、業界で初めて1兆ウォンを超えると見込まれる。海外ではシンガポールと香港、マカオの空港やタイ・プーケット(合弁)、日本・東京(同)に免税店を出店している。

 こうした積極的な海外進出などの経営戦略は、2010年末から経営に当たる李富真社長が本格的に推し進め、企業の規模と業績を成長させたと評価される。ホテル新羅の昨年の売上高は10年の2.7倍、今月2日時点の株価は10年の3.7倍に上昇した。

 同社関係者は「売上高は毎年、過去最高を更新し続けている。大きな変化がなければ今年も最高業績を達成するだろう」と話している。


Copyright 2018(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0