辛東彬氏(左)と辛東主氏(ともに資料写真)=(聯合ニュース)
辛東彬氏(左)と辛東主氏(ともに資料写真)=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】日本のロッテホールディングス(HD)は29日、東京の本社で定時株主総会を開き、辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)韓国ロッテグループ会長と佃孝之ロッテHD社長の両取締役解任と、辛東主(シン・ドンジュ、日本名:重光宏之)元ロッテHD副会長の取締役選任議案の賛否を株主に問う。東主氏が提案した議案。ロッテグループ創業者の辛格浩(シン・ギョクホ、日本名:重光武雄)氏の長男である東主氏と次男の東彬氏が、再び経営権を巡り対決することになる。 両氏は2015年7月に経営権争いが表面化してから4回、ロッテHDの株主総会で対決し、すべて東彬氏が勝利した。 今回が5回目の対決となる。韓国ロッテグループは議案が反対多数で否決され、東彬氏が経営権を維持することを期待する。ロッテHDの株主構成比率からも東彬氏が優勢と予想している。だが、同氏は朴槿恵(パク・クネ)前韓国大統領らへの贈賄罪で2月に収監され、経営権防御のため株主総会出席の保釈を申請したものの決定が遅れ、株主総会に出席できなくなった。 ロッテHDは日本のロッテの持ち株会社で、韓国ロッテグループの一部傘下企業の持ち株会社でもある。韓日双方のロッテに影響力を行使することができる。東彬氏は収賄罪で懲役2年6カ月の実刑を言い渡された後、ロッテHDの代表取締役を辞任したが、取締役としてとどまっている。 韓国ロッテはロッテHD内で東彬氏に友好的なムードには大きな変化がないと判断しながらも、東彬氏が日本で株主に会って解任の「不当性」を直接説明する機会がないことを残念がる。過去4回の株主総会では、1週間から10日間ほど日本に滞在しながらロッテHDの大株主や取締役陣と会って自身の経営力や意志を強調し、疑惑があれば積極的に解消してきた。 東彬氏は保釈を申請した際、「(株主総会の)現場で自分の口で釈明する機会を持つことが良いと考える。今回の株主総会にどうしても出席したい」と理由を説明していた。 一方の東主氏は、東彬氏不在の今は過去4回の株主総会と異なり、自身に有利な状況と判断しているようだ。東主氏側関係者は「日本企業は犯罪行為に対して厳格だ。(東彬氏が)日本人だったら取締役の資格を維持できないのが現地の慣例だ」と述べ、東彬氏解任の正当性を主張する。 韓国でロッテは財界5位に位置する。東彬氏がその韓国ロッテを事実上支配するロッテHDの取締役を解任された場合、韓日のロッテの協調が乱れるどころか、つながりが完全に断ち切られかねないという懸念も出始めている。 韓国ロッテからは前日、グループの持ち株会社であるロッテの黄カク圭(ファン・カクギュ)副会長らが日本に向かい、ロッテHDの経営陣に会った。自身への支持と株主総会の円満な進行を求める東彬氏のメッセージを伝えるためだ。ただ、株主総会には東彬氏本人しか出席できず、黄氏の出席は認められない。
Copyright 2018(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0