【ソウル聯合ニュース】韓国の李明博(イ・ミョンバク)前大統領は来月2日に出版される回顧録「大統領の時間」で、旧日本軍の慰安婦問題について、2012年11月の東アジア首脳会議(EAS)に合わせ韓日首脳会談を開き、当時の野田佳彦首相が慰安婦被害者に手紙を送って謝罪し、日本政府の予算で補償することで最終合意する予定だったが、会議直前に衆議院が解散されたため合意には至らなかったと述懐した。 李氏は大統領時代(08~13年)の出来事をまとめた回顧録の第6章「それでも日本は友邦だ」で、対日関係を振り返った。 李氏によると、日本政府は12年3月、佐々江賢一郎外務次官(当時)を韓国に派遣するなど、慰安婦問題の解決のため奔走していた。争点は韓国が求める日本首相の謝罪と日本政府の補償など。同年10月、李東官(イ・ドングァン)言論文化協力特任大使が斉藤勁官房副長官と接触し、11月の首脳会談で最終合意することで一致していたという。 両国関係は12年8月、李氏の独島上陸を機に悪化したとされる。李氏は著書の中で就任前から独島を訪問する考えがあったと説明。大統領の訪問で独島が両国の紛争地域として国際社会に認知されることを懸念する声もあったが、李氏は日本が独島に対する領有権主張を強めているとして、「静かな外交はこれ以上意味がないと思った。大統領が直接訪問し、韓国の領土という事実を国際社会に認識させるのが必要な時点だった」とした。 李氏は日本の右傾化について、「危険なレベルに達している」と批判しながらも、「韓国の3番目の貿易相手国で、緊密な友好国であることも否定できない」と指摘。「歴史や独島問題では原則的に対応しても、経済・文化・安全保障分野では最も緊密に協力すべき対象」との認識を示した。 kimchiboxs@yna.co.kr
Copyright 2015(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0