【ソウル1日聯合ニュース】全国の主要拠点地域が2020年までに韓国高速鉄道(KTX)でつながり、全国土の95%が2時間台で行ける「生活圏」となる。未開通の仁川、浦項、全州などでもKTXが運行される。
 政府は1日、国家競争力強化委員会、グリーン成長委員会、未来企画委員会、地域発展委員会の4委員会を開き、こうした内容の「未来KTX高速鉄道網構築戦略」を確定・発表した。
 戦略によると、京釜高速鉄道第2段階事業として推進中の大邱~釜山区間は11月に開通し、大田と大邱都心区間は2014年に完工予定だ。
 湖南高速鉄道は五松~光州区間を2014年、光州~木浦区間を2017年までに完工し、首都圏路線の江南・水西~平沢区間は2014年までに建設する。
 浦項、馬山、全州、順天などには、京釜・湖南高速鉄道と連係したKTXを運行する。2012年からは、仁川空港鉄道を利用し仁川空港までKTXを利用できるようにする予定だ。
 京春、全羅、中央、長項、東海、慶全線など現在建設または運行中の一般鉄道路線は、直線化などで段階的に最高時速を230キロメートルまで高める。東西軸の原州~江陵路線と内陸軸の原州~新慶州路線も、時速250キロメートルまで高速化される。
 政府は、今回の構築戦略が完成すれば、高速鉄道で1時間半台で移動できる地域が人口ベースで60%から84%に、国土ベースで30%から82%に拡大し、全国土の95%が2時間台の生活圏に入ると説明した。
 あわせて、拠点都市圏では30分台の広域・急行交通網を構築し、在来線に高速電動車を投入し、急行列車を運行する。首都圏とソウル市内を縦断する首都圏広域急行鉄道(GTX)とKTXをつなぐ計画も推進される。
 一方、政府は鉄道産業の育成を続け、時速430キロクラスの次世代高速鉄道を2012年までに開発するほか、世界市場にも積極的に進出する計画だ。

Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0