北朝鮮兵が軍事境界線また侵犯 韓国の会談提案には無反応
【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局は20日、南北軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)での作業に投入された北朝鮮兵が19日に軍事境界線を韓国側に越境したと明らかにした。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局は20日、南北軍事境界線がある非武装地帯(DMZ)での作業に投入された北朝鮮兵が19日に軍事境界線を韓国側に越境したと明らかにした。
【北京聯合ニュース】中国の王亜軍・駐北朝鮮大使が19日に平壌の金日成総合大を訪れ、中朝協力強化に向けたメッセージを発信したことが20日、分かった。
【ニューヨーク聯合ニュース】国連総会の第3委員会(人権)は19日(米東部時間)、米ニューヨークの国連本部で会合を開き、韓国、米国、日本など61カ国が共同提案した北朝鮮人権決議案を議場の総意(コンセンサス方式)により投票なしで採択した。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は19日、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が創設80年を迎えた国家保衛省、社会安全省、最高裁判所、最高検察所を相次いで訪問し、関係者を激励したと報じた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は18日の論評で、韓米の関税・安全保障分野の交渉結果をまとめた「共同ファクトシート」と韓米定例安保協議(SCM)の共同声明について、「われわれの合法的な安全上の憂慮を露骨に無視し、地域情勢の緊張をさらに激化させている」とし、「わが国家に変わりなく敵対的でいようとする米韓の対決的企図が改めて公式化、政策化された。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の崔善姫(チェ・ソンヒ)外相は14日、主要7カ国(G7)外相が北朝鮮の完全な非核化の原則を確認する声明を出したことについて、「最も強い表現で断固として糾弾し排撃する」と非難する談話を出した。
【ソウル聯合ニュース】国連総会の第3委員会(人権)が12日公開した北朝鮮の人権侵害を非難する決議案に韓国が共同提案国として名を連ねていることが分かった。
【ソウル聯合ニュース】韓国統一部の尹敏ホ(ユン・ミンホ)報道官は10日の定例会見で、同部の鄭東泳(チョン・ドンヨン)長官が米国との合同軍事訓練の見直しが不可避との考えを示したことについて、「訓練は軍事的な側面だけでなく、南北関係や朝鮮半島情勢に重要な含みがあるという観点から発言したもの」として、「現在、関係機関が緊密に意思疎通している」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮を背景とするハッカー組織がアンドロイドスマートフォン(スマホ)やパソコンを遠隔操作し画像や文書など重要データを丸ごと削除する破壊的な手口でサイバー攻撃を仕掛けたことが10日、分かった。