今日の歴史(11月19日)
1598年:李舜臣(イ・スンシン)将軍が日本との露梁海戦で戦死 1985年:「南極の海洋生物資源の保存に関する条約」に加盟1992年:来韓したロシアのエリツィン大統領が1983年の大韓航空機撃墜事件について韓国国民に公式謝罪 1997年:北朝鮮との間で民間航空機管制用の直通電話開設 2008年:フランスに保管されていた外奎章閣図書の返還を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の会議で提起 ※外奎章閣は朝
1598年:李舜臣(イ・スンシン)将軍が日本との露梁海戦で戦死 1985年:「南極の海洋生物資源の保存に関する条約」に加盟1992年:来韓したロシアのエリツィン大統領が1983年の大韓航空機撃墜事件について韓国国民に公式謝罪 1997年:北朝鮮との間で民間航空機管制用の直通電話開設 2008年:フランスに保管されていた外奎章閣図書の返還を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の会議で提起 ※外奎章閣は朝
【ソウル聯合ニュース】韓国外換銀行(現ハナ銀行)の売却を巡り米投資ファンドのローンスターが韓国政府に賠償を求めた紛争案件で、韓国政府に2億1650万ドル(約336億円)の賠償を命じた世界銀行グループ・投資紛争解決国際センター(ICSID)の仲裁判断が取り消された。
◇李大統領 UAEと未来分野で協力拡大「百年の大計の礎築く」 アラブ首長国連邦(UAE)を国賓訪問している韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は18日、現地メディアとの書面インタビューで、就任後初の中東歴訪にUAEを選んだ理由について「韓国とUAEの関係を深化・発展させるという韓国政府の固い意志を示す証拠」とし、「両国間の『新たな百年の大計』の礎を築く」と強調した。
【ソウル聯合ニュース】キムチを家庭でまとめて漬ける韓国の季節行事「キムジャン」の費用が昨年より下がっていることが18日、韓国農水産食品流通公社(aT)の調べで分かった。
【ソウル聯合ニュース】韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)などを擁するエンターテインメント企業、HYBE(ハイブ)の創業者で同社取締役会議長を務める房時赫(パン・シヒョク)氏が資本市場法違反の容疑で最近新たに2回取り調べを受けていたことが18日までに聯合ニュースの取材で分かった。
<朝鮮日報>「解雇の恐怖で朝目覚めるのが怖い」 空室だらけの石油化学産業団地・麗水 <東亜日報>対ドルで5年連続下がるウォン 原材料価格も80%急騰<中央日報>韓国の半導体も造船も 5年後中国に抜かれる <ハンギョレ>米軍、朝鮮半島の対中国けん制「前哨基地」化構想<京郷新聞>検事長ら相次ぎ辞意 「集団辞表」拡大するか<毎日経済>韓米造船協力進める韓国造船 「5年後に中国に逆転される」 <韓国経済>
1884年:朝鮮郵政総局規則を制定、漢城(現ソウル)―仁川間の郵便業務開始 1954年:韓米相互防衛条約発効 1992年:ロシアのエリツィン大統領が来韓1992年:スロベニア、クロアチアと大使級外交関係を締結 1998年:金剛山観光の遊覧船「現代金剛号」が北朝鮮に向け東海港を出発2005年:釜山でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開幕 2009年:米国のオバマ大統領が初来韓2022年:
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル東部地検は17日、人気グループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)さんのイベントでJINさんに無理やりキスをした50代の日本人の女を強制わいせつの罪で在宅起訴したと発表した。
◇法務部 控訴断念に反発した検察高官に制裁か 韓国法務部が、大検察庁(最高検)の決定に反発し控訴断念の経緯説明などを求めた地検トップら18人を平検事にすることを検討していることが分かった。