韓国市民団体 最高裁を非難=「徴用訴訟を後回し」
【光州聯合ニュース】日本による徴用被害者を支援する韓国の市民団体「日帝強制動員市民の集まり」は8日、南西部・光州で記者会見を開き、大法院(最高裁)について「『選択的正義』を見せている韓国最高の裁判所は果たして何のために存在しているのか疑問だ」とし、「徴用被害者関連の判決は後回しにしながら特定の政治懸案には積極的に介入し、異例の速度で判断を示した大法院を糾弾する」と発表した。
【光州聯合ニュース】日本による徴用被害者を支援する韓国の市民団体「日帝強制動員市民の集まり」は8日、南西部・光州で記者会見を開き、大法院(最高裁)について「『選択的正義』を見せている韓国最高の裁判所は果たして何のために存在しているのか疑問だ」とし、「徴用被害者関連の判決は後回しにしながら特定の政治懸案には積極的に介入し、異例の速度で判断を示した大法院を糾弾する」と発表した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の全国自動車労働組合連盟は8日、ソウルで全国代表者会議を開き、労使交渉が決裂した場合、ソウル市、釜山市、仁川市、京畿道など22地域の傘下の市バス労組が28日の始発から一斉にストライキを行うことを決めた。
【ソウル聯合ニュース】韓国の警察が人気グループBTS(防弾少年団)のJIN(ジン)さんのイベントでJINさんに無理やりキスをした50代の日本人の女を書類送検したことが8日までに分かった。
<朝鮮日報>李在明氏の司法リスク消滅 司法が自ら「独立」取り下げ <東亜日報>李在明氏の公選法違反・都市開発不正事件の公判 大統領選後に延期<中央日報>金文洙氏と韓悳洙氏が直談判も物別れ 「国民の力」は一本化強行 <ハンギョレ>李在明氏の差し戻し控訴審 大統領選後に…「公判リスク」ストップ <京郷新聞>李在明氏の公選法違反公判など大統領選後に 司法リスクが一段落 <毎日経済>米中 スイスで10日に
1902年:漢城(現ソウル)-開城間の鉄道建設開始 1925年:朝鮮総督府が治安維持法を公布 1956年:「母の日」を制定(1973年から「父母の日」に名称変更) 1993年:南北が初の直接貿易、砂糖と焼酎をバーター取引 2002年:中国・瀋陽の日本総領事館への駆け込みを試みた脱北者5人を中国公安当局が拘束
◇最大野党候補の差し戻し審 大統領選後に延期 ソウル高裁は7日、2022年の大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選挙法違反の罪に問われた革新系最大野党「共に民主党」の大統領選候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表の差し戻し審の初公判を大統領選(6月3日投開票)後の6月18日に延期すると発表した。
【ソウル聯合ニュース】2月に亡くなった韓国の女優キム・セロンさん(享年24)の遺族側が7日、キムさんの交際相手だった人気俳優キム・スヒョンさんを児童福祉法違反と虚偽告訴の疑いでソウル警察庁に告訴した。
【ソウル聯合ニュース】国連開発計画(UNDP)が6日(現地時間)公開した2025年版の「人間開発報告書」によると、国民の暮らしの質を評価する「人間開発指数(HDI)」のランキングで韓国は20位となり、前年の19位から1ランク下落した。
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル高裁は7日、2022年の韓国大統領選に絡み虚偽の事実を述べたとして公職選挙法違反の罪に問われた革新系最大野党「共に民主党」の大統領選候補、李在明(イ・ジェミョン)前代表の差し戻し審の初公判を大統領選(6月3日投開票)後の6月18日に延期すると発表した。