BIG BANG。19日に行われたアジアソングフェスティバルでのステージ=19日、ソウル(聯合ニュース)
BIG BANG。19日に行われたアジアソングフェスティバルでのステージ=19日、ソウル(聯合ニュース)
日本レコード協会会長を務めるユニバーサルミュージックの石坂敬一代表取締約会長兼CEOが、国際文化産業交流財団が主催する<2009アジア音楽産業リーダーフォーラム>参加のため韓国を訪れ、19日にソウル市内のホテルで記者懇談会を行った。日本人は韓国の優れた歌手が質の高い音楽を聞かせることを高く評価していると紹介し、これまで俳優中心だった日本の韓流を、今後はBoA東方神起、<BIG BANG(ビッグバン)>ら歌手がリードしていくだろうと述べた。

BoA の最新ニュースまとめ

<BIG BANG>は、日本ではユニバーサルミュージックの邦楽部門ユニバーサルJに所属している。石坂代表は、一般的にアイドル歌手はルックスはいいものの音楽性が軽いというケースが多いが、<BIG BANG>はアイドル的なルックスながら音楽は真摯(しんし)で質が高いと評価。2年以内にCD販売月平均20万枚達成、武道館3回連続公演チケット完売を、<BIG BANG>の日本市場目標に掲げた。

これに向けた戦略として、日本ではCDとデジタル音源が共存するマーケティングを取るとしている。また、韓国と日本では異なるイメージを駆使する考えだ。東方神起のように1年の半分を日本に滞在させるのではなく、必要に応じ韓日を行き来し同時に活動を展開することで、同時に両国でファンを取り込んでいく戦略だ。

また石坂代表は、日本の音楽業界の韓国歌手に対する関心は高いと伝えた。韓国の歌手が日本で成功する条件としては、ユニバーサル、エイベックス、ソニーなど大手レコード会社やマネージメント会社、日本語の実力を備えた歌手、日本のシステムで活動する戦略の3つを挙げた。

また、韓国の歌手は日本の歌手よりも“スーパースター”になろうという欲が強いようだと話した。韓国では内需市場規模が小さいため海外進出の欲求が大きいようだが、韓国のゴルフ選手が海外ですばらしい活躍を見せているのも同じ脈絡だろうと述べた。
Copyright 2009(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0