戦車部隊の公開訓練のようす=4日、抱川(聯合ニュース)
戦車部隊の公開訓練のようす=4日、抱川(聯合ニュース)
【ソウル4日聯合ニュース】京畿道・抱川の軍訓練場、勝進訓練場が58年ぶりに一般人に開放された。抱川市、陸軍第8師団、現代峨山は4日午前11時に開場式を行い、空地合同訓練を公開した。観覧客1000人余りが参観した。
 同訓練場は1952年、米軍により鳴声山付近の1895万平方メートルに造成された。1973年に韓国軍に移管され、両軍の訓練が行われている。単一訓練場としてはアジア最大となる。
 抱川市は、安保観光地として活用する趣旨で軍と訓練場開放に関する協約を結び、観光主管業者に現代峨山を選定した。訓練場は韓国軍の訓練に限り、毎週水曜日午前11時から午後1時まで1000人に開放される。観覧には身元照会手続きが必要となる。




Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved. 0